2015年04月01日
ベシャメル習いました。
本日のまかない
ホールスタッフが作った
パングラタン!

良くできました。
ホールスタッフが作った
パングラタン!

良くできました。
Posted by カフェリポース 泉崎の隠れ家カフェレストラン at
21:43
│Comments(0)
2015年04月01日
アメリケーヌ!
今晩はー!カフェリポースです!
定番のオマール海老パスタのソースことこと煮込んでます。
暖かいんだからーゴレライ!!(^^)

終わり。
定番のオマール海老パスタのソースことこと煮込んでます。
暖かいんだからーゴレライ!!(^^)

終わり。
Posted by カフェリポース 泉崎の隠れ家カフェレストラン at
18:42
│Comments(0)
2015年03月28日
オーブン焼き!
今晩はー!カフェリポースです!
今日の団体のお客様
メインディッシュは久米島赤鶏の丸焼き!
(*´ω`*)

Posted by カフェリポース 泉崎の隠れ家カフェレストラン at
18:12
│Comments(0)
2015年03月27日
今日のグラススパークリング!お勧めです!!( ・∇・)
今晩はー!カフェリポースです!
外はあめですねー!
今日のグラススパークリング!
新入りのスパークリング!
↓

今回ご紹介させていただくのは、アルゼンチンのアン
ス山脈の麓、海抜1000メートルから1500メートルという
高地で栽培されたシャルドネとピノ・ノワールからシャンパー
ニュ製法で生み出されたスパーク!!
アルゼンチンを代表する造り手として、2009年
4月25日には、イギリスの権威ある[デカンター誌]より
[デカンター・マン・オブ・ザ・イヤー]に選ばれる凄腕
生産者が生み出す、香りも味わいもスマートで綺麗なス
パークです!!
その名も
[カテナ・アラモス・エクストラ・ブリュット]!!
コスパが素晴らしい!
試飲会で一目惚れ!
アルゼンチンのスパークリングワインって
個人的にはレベル高いと思いますよ♪
グラススパークリングワイン
アラモス売り切れ次第終了です(*_*)
外はあめですねー!
今日のグラススパークリング!
新入りのスパークリング!
↓

今回ご紹介させていただくのは、アルゼンチンのアン
ス山脈の麓、海抜1000メートルから1500メートルという
高地で栽培されたシャルドネとピノ・ノワールからシャンパー
ニュ製法で生み出されたスパーク!!
アルゼンチンを代表する造り手として、2009年
4月25日には、イギリスの権威ある[デカンター誌]より
[デカンター・マン・オブ・ザ・イヤー]に選ばれる凄腕
生産者が生み出す、香りも味わいもスマートで綺麗なス
パークです!!
その名も
[カテナ・アラモス・エクストラ・ブリュット]!!
コスパが素晴らしい!
試飲会で一目惚れ!
アルゼンチンのスパークリングワインって
個人的にはレベル高いと思いますよ♪
グラススパークリングワイン
アラモス売り切れ次第終了です(*_*)
Posted by カフェリポース 泉崎の隠れ家カフェレストラン at
19:59
│Comments(0)
2015年03月25日
ルパート&ロートシルト
今晩はー!カフェリポースです!
今日は前回の試飲会で出会った
美味しいワイン届きましたー!\(^o^)/
↓

ボルドー名門のロスチャイルド家と
南アフリカの英雄ルパート家のコラボワイン!
ルパート&ロートシルトは、南アフリカの「英雄」とも讃えられ、
同国のワイン産業近代化の先駆者でもあるルパート家と、
フランス・ボルドーの名門であるロスチャイルド家の
協力で創設されたワイナリーです。
南アフリカの6地域に自社畑と契約畑を所有しており、
ヴィンテージによらず高品質のワインを造り出すために、
毎年ブドウを選別し、優れたブドウのみを使用します。
摘葉・摘房から収穫まで手作業で丁寧に行われています。
また年2回、世界的に高名なミッシェル・ローラン氏が
コンサルタントとして訪れ、ブドウの生育状況をチェックしています。
目隠しで飲んだら
南アフリカとは当てれない!
良いボルドーワインを飲んでる見たい(*´ω`*)
ロスチャイルド恐るべし!!
今日は前回の試飲会で出会った
美味しいワイン届きましたー!\(^o^)/
↓

ボルドー名門のロスチャイルド家と
南アフリカの英雄ルパート家のコラボワイン!
ルパート&ロートシルトは、南アフリカの「英雄」とも讃えられ、
同国のワイン産業近代化の先駆者でもあるルパート家と、
フランス・ボルドーの名門であるロスチャイルド家の
協力で創設されたワイナリーです。
南アフリカの6地域に自社畑と契約畑を所有しており、
ヴィンテージによらず高品質のワインを造り出すために、
毎年ブドウを選別し、優れたブドウのみを使用します。
摘葉・摘房から収穫まで手作業で丁寧に行われています。
また年2回、世界的に高名なミッシェル・ローラン氏が
コンサルタントとして訪れ、ブドウの生育状況をチェックしています。
目隠しで飲んだら
南アフリカとは当てれない!
良いボルドーワインを飲んでる見たい(*´ω`*)
ロスチャイルド恐るべし!!
2015年03月12日
ナポレオン!コルシカ島のワイン!
今晩はー!カフェリポースです!
飲んだことの
無いワインが飲みたい!
コルシカ島のワイン!
ピノ・ノワール!
私が飲みたいので本日のグラスワインは
ラウルクレルジュ
ピノ・ノワールvv!!

フランスで最も歴史ある老舗ドメーヌ』
なんと【ギネスブック認定】!!!!! なんとそのブルゴーニュの超名門ドメーヌの創業は1268 年まで遡り、実にその歴史740年超!!
13世紀といえば、当時からすでに奇跡の畑であった あのロマネ・コンティの畑をサン・ヴィヴァン修道院が 神への献上ワインを造る畑として開拓を始めた頃・・・
まさにこの世界的銘醸ワイン産地ブルゴーニュにおいて、 そんなロマネコンティと共に長い長い歴史を刻む名門ド メーヌが本日登場するんです!!
アー!飲みたい!
誰がお客さん来ないかなー♪(*´ω`*)
飲んだことの
無いワインが飲みたい!
コルシカ島のワイン!
ピノ・ノワール!
私が飲みたいので本日のグラスワインは
ラウルクレルジュ
ピノ・ノワールvv!!

フランスで最も歴史ある老舗ドメーヌ』
なんと【ギネスブック認定】!!!!! なんとそのブルゴーニュの超名門ドメーヌの創業は1268 年まで遡り、実にその歴史740年超!!
13世紀といえば、当時からすでに奇跡の畑であった あのロマネ・コンティの畑をサン・ヴィヴァン修道院が 神への献上ワインを造る畑として開拓を始めた頃・・・
まさにこの世界的銘醸ワイン産地ブルゴーニュにおいて、 そんなロマネコンティと共に長い長い歴史を刻む名門ド メーヌが本日登場するんです!!
アー!飲みたい!
誰がお客さん来ないかなー♪(*´ω`*)
2015年03月05日
ホタルイカのパスタ始めました!\(^o^)/
今晩はー!カフェリポースです!
今、旬の食材と言えば~!♪
そう!ホタルイカちゃんです(*´ω`*)

ホタルイカのパスタ!ボッタルガと柚子の香りで~!♪
自画自賛!めちゃめちゃ旨いです!!
ホタルイカと柚子の香り、カラスミの塩分で味がまとまり、柚子の果汁の酸で
味を整え!
完璧デス!
季節を味わいにリポースのパスタはいかが?
今、旬の食材と言えば~!♪
そう!ホタルイカちゃんです(*´ω`*)

ホタルイカのパスタ!ボッタルガと柚子の香りで~!♪
自画自賛!めちゃめちゃ旨いです!!
ホタルイカと柚子の香り、カラスミの塩分で味がまとまり、柚子の果汁の酸で
味を整え!
完璧デス!
季節を味わいにリポースのパスタはいかが?
2015年03月04日
今日はグラスシャンパーニュ開けちゃう!何故なら僕が飲みたいから!ビオディナミシャンパン(*´ω`*)
今晩はー!カフェリポースです!
昨日から雨ですねー。こんなジメジメした日は
シャンパーニュ飲みたい!
で。
今日のグラスシャンパーニュ!
↓

ピロオシャンパン!
レコタンマニュピュランのビオディナミ!!
ピノ・ノワール50%シャルドネ40%ピノムニエ10%
マロラティック発酵してないので
まろやかな口当たり!
飲みたいー!
てか僕が飲みたいのでグラスシャンパーニュピロオに
しました☆⌒(*^∇゜)v
昨日から雨ですねー。こんなジメジメした日は
シャンパーニュ飲みたい!
で。
今日のグラスシャンパーニュ!
↓

ピロオシャンパン!
レコタンマニュピュランのビオディナミ!!
ピノ・ノワール50%シャルドネ40%ピノムニエ10%
マロラティック発酵してないので
まろやかな口当たり!
飲みたいー!
てか僕が飲みたいのでグラスシャンパーニュピロオに
しました☆⌒(*^∇゜)v
2015年03月03日
アメリケーヌソース作り!!
今晩はー!カフェリポースです!
昨日は月曜日なのに忙しかったなー。
オマール海老のパスタの注文が多かったので
今はアメリケーヌソース作り
オマール海老殻を炒めてコトコトしてます!
↓

リポース定番のオマール海老のパスタ!
食べに来てくださいな!☆⌒(*^∇゜)v
昨日は月曜日なのに忙しかったなー。
オマール海老のパスタの注文が多かったので
今はアメリケーヌソース作り
オマール海老殻を炒めてコトコトしてます!
↓

リポース定番のオマール海老のパスタ!
食べに来てくださいな!☆⌒(*^∇゜)v
2015年02月28日
見てこの色!自家製リモンチェッロ!!( ・∇・)
今晩はー!カフェリポースです!
自家製リモンチェッロ造りで
宮崎県産のレモンの皮で10日間マリネ
シロップに合わせて
この色
↓

シロップと合わせ三日間馴染ませて出来上がり☆⌒(*^∇゜)v
夏はクラッシュアイスとソーダで割ってミントを添えたい!!
火曜日からリモンチェッロカクテル出しちゃいます(^o^)
自家製リモンチェッロ造りで
宮崎県産のレモンの皮で10日間マリネ
シロップに合わせて
この色
↓

シロップと合わせ三日間馴染ませて出来上がり☆⌒(*^∇゜)v
夏はクラッシュアイスとソーダで割ってミントを添えたい!!
火曜日からリモンチェッロカクテル出しちゃいます(^o^)
2015年02月27日
珈琲ウオッカを作った!( ・∇・)
こんにちはー!カフェリポースです!
はい!
最近手作りリキュールにハマってます( ・∇・)
今日の紹介は珈琲ウオッカです!
↓
珈琲豆をマリネして
↓

一週間後
↓

色が出てきましたね。
これでホワイトルシアン作りたいです!(^^)
今のところリポースの裏メニュー!
はい!
最近手作りリキュールにハマってます( ・∇・)
今日の紹介は珈琲ウオッカです!
↓
珈琲豆をマリネして
↓

一週間後
↓

色が出てきましたね。
これでホワイトルシアン作りたいです!(^^)
今のところリポースの裏メニュー!
2015年02月24日
自家製リモンチェッロ!勿論、無農薬のレモンです!
今晩はー!カフェリポースです!
今カフェリポースでは自家製リモンチェッロを
作成中!
リモンチェッロはイタリアのリキュールで
レモンの皮をお酒に抽出して砂糖と合わせた
レモン酒!
日本で作られる
梅酒みたいなものです( ・∇・)

さすがにレモンは無農薬使いますよ!
農薬まみれは怖いですものね(;_;)

出来上がりは砂糖と合わせてまた
寝かすので
3月頃になりそう(  ̄▽ ̄)
リポースはワインだけではないですよ♪
次は珈琲ウオッカ!作るぞ!
今カフェリポースでは自家製リモンチェッロを
作成中!
リモンチェッロはイタリアのリキュールで
レモンの皮をお酒に抽出して砂糖と合わせた
レモン酒!
日本で作られる
梅酒みたいなものです( ・∇・)

さすがにレモンは無農薬使いますよ!
農薬まみれは怖いですものね(;_;)

出来上がりは砂糖と合わせてまた
寝かすので
3月頃になりそう(  ̄▽ ̄)
リポースはワインだけではないですよ♪
次は珈琲ウオッカ!作るぞ!
2015年02月21日
ピザ生地をコネコネ!
今晩はー!カフェリポースです!
リポースのシェフはフレンチあがりですが
ピザも自家製で
作っております!
小麦粉にKIRINのプレミアムビール
ブラウマイスターを
練り込みコネコネしてからに
また
コネコネしてー!発酵!

コネコネして伸ばしてピザ生地完成!!

ピザにはビール?
イタリアワイン?
今日のグラスワインはイタリアのフラスカティー!
コネコネしてお待ちしております(*^^*)
リポースのシェフはフレンチあがりですが
ピザも自家製で
作っております!
小麦粉にKIRINのプレミアムビール
ブラウマイスターを
練り込みコネコネしてからに
また
コネコネしてー!発酵!

コネコネして伸ばしてピザ生地完成!!

ピザにはビール?
イタリアワイン?
今日のグラスワインはイタリアのフラスカティー!
コネコネしてお待ちしております(*^^*)
2015年02月19日
ジャケ買いワインがかなりの旨さ!
今晩はー!カフェリポースです!
昔、学生の頃CDジャケ買いしましたよねー。
今日僕は、ワイン屋さんでジャケ買いしましたよ
↓

ボッシェンダルのシャルドネ、ピノ・ノワール!
白ワインに赤葡萄入れてるワインでして
抜詮して、グラスに注ぐと
ピノ・ノワールの影響で少しだけ赤みがかってます!(*´ω`*)
さぁー!香りは う~ん!少し紅茶のような香りもしてくるし
飲んでみるど旨い!旨旨い!!
程よい樽香と、ピノ・ノワールから来るボディ感にかすかにタンニン!
なんじゃこりゃ~!♪
ジャケ買いで
旨いワイン見つけてしまったー!(  ̄▽ ̄)
このワインは定番メニューに入れよー!
ジャケ買いで偶然良いアーティストに当たったように!
偶然良いワインに出会えた!
袖触れ合うも多生のワイン縁!
お客さんに飲ませたいなー!
だれか来ないかなー(;_;)(^^)
早く来ないと飲んじゃうよ~!♪
昔、学生の頃CDジャケ買いしましたよねー。
今日僕は、ワイン屋さんでジャケ買いしましたよ
↓

ボッシェンダルのシャルドネ、ピノ・ノワール!
白ワインに赤葡萄入れてるワインでして
抜詮して、グラスに注ぐと
ピノ・ノワールの影響で少しだけ赤みがかってます!(*´ω`*)
さぁー!香りは う~ん!少し紅茶のような香りもしてくるし
飲んでみるど旨い!旨旨い!!
程よい樽香と、ピノ・ノワールから来るボディ感にかすかにタンニン!
なんじゃこりゃ~!♪
ジャケ買いで
旨いワイン見つけてしまったー!(  ̄▽ ̄)
このワインは定番メニューに入れよー!
ジャケ買いで偶然良いアーティストに当たったように!
偶然良いワインに出会えた!
袖触れ合うも多生のワイン縁!
お客さんに飲ませたいなー!
だれか来ないかなー(;_;)(^^)
早く来ないと飲んじゃうよ~!♪
2015年02月17日
フラスカティーを飲んで会いに行こう!
こんにちはー!カフェリポースです!
今日のグラスワインの白は
フォンタナカンディダ・フラスカティーセッコ!
に決定!!
↓

イタリア産辛口白ワインファン大注目!「ローマ法王のワイン」と呼ばれ、ローマの丘陵で産する世界で最もよく知られたイタリアワインのひとつ!ワインは、澄み切った黄金色で、丸のままブドウの実を味わうような、やわらかさを持つデリケートな辛口白ワインとして有名!
セッコ=辛口
旨味のある辛口で個人的には白桃の香りもして
女性に例えるなら。
髪の毛は明るめで、ストレート!
白いドレスがよく似合う、20代前半。
性格は明るくて人懐っこい。
海岸沿いを麦わら帽子を被っていて
振り返った時の笑顔が可愛くて素敵な!
そんな味わい!(*´ω`*)
何か、その女性に会いたくなってきました。
フラスカティーを飲んで、想像で彼女と会いに行きます。(゜∇^d)!!
今日のグラスワインの白は
フォンタナカンディダ・フラスカティーセッコ!
に決定!!
↓

イタリア産辛口白ワインファン大注目!「ローマ法王のワイン」と呼ばれ、ローマの丘陵で産する世界で最もよく知られたイタリアワインのひとつ!ワインは、澄み切った黄金色で、丸のままブドウの実を味わうような、やわらかさを持つデリケートな辛口白ワインとして有名!
セッコ=辛口
旨味のある辛口で個人的には白桃の香りもして
女性に例えるなら。
髪の毛は明るめで、ストレート!
白いドレスがよく似合う、20代前半。
性格は明るくて人懐っこい。
海岸沿いを麦わら帽子を被っていて
振り返った時の笑顔が可愛くて素敵な!
そんな味わい!(*´ω`*)
何か、その女性に会いたくなってきました。
フラスカティーを飲んで、想像で彼女と会いに行きます。(゜∇^d)!!